ABOUT US
稲とアガベについて

 

 

 
男鹿の風土を醸す。
 
稲とアガベの経営理念は「男鹿の風土を醸す」です。これには、ふたつの意味が込められています。ひとつは、男鹿の風土をそのまま瓶に詰め込んだようなお酒造りのこと。これを実現するためには、地域の方々との交流を通じて、男鹿という土地を理解することが欠かせません。だからこそ、男鹿に根付き、男鹿で生きる人たちと関わりながらお酒造りを行っています。もうひとつは、お酒造りにとどまらず、多くの人々がワクワクするような事業を創出し続けること。それによって、人々の交流が促され、この地が未来に向けて豊かになっていくことも、「男鹿の風土を醸す」ことだと考えております。ゆくゆくは、男鹿を日本酒特区の町へと進化させ、かつてのように旅行客や移住者が増えていくような町へと復興させていきたいと思っています。
 

KOSYU

交酒

人類未踏の「クラフトサケ」を

日本酒と他の文化が交わり
生まれた、交酒

ワイン文化、日本茶文化、ビール文化、シードル文化。
それら多様な文化の基となる副原料を、
日本酒の技術によって発酵させ、クラフトサケは作られる。

 
 

FUDO

風土

人も酒も、全ては男鹿と共に

人も酒も、全ては男鹿と共に

日本酒には、呑んで美味しいと感じたら、
その土地に出向きたくなるという特徴がある。
その吸引力を利用し、男鹿の魅力を広めていく。

 

 
 
 

 

 
稲とアガベを
支える仲間たち
 
150文字から250文字の稲とアガベの人に関するリード文章が入ります。アガベの人に関するリード文章が入ります。アガベの人に関するリード文章が入ります。アガベの人に関するリード文章が入ります。アガベの人に関するリード文章が入ります。アガベの人に関するリード文章が入ります。アガベの人に関するリード文章が入ります。

 
ONLINE SHOP
オンラインショップ
ご購入はこちら

稲とアガベメルマガ 月1配信中!

海と - 稲とアガベのWEBメディア  (公式noteはこちら)