FOOD PROCESSING
食品加工事業

 

廃棄リスクのある食材を 宝物に変える。
稲とアガベは、酒造りの工程で生まれる酒粕をはじめ、廃棄リスクのある食材を付加価値の高い商品に生まれ変わらせる食品加工事業をおこなっています。第1弾の商品は、通常のマヨネーズよりカロリーは少ないのに旨味たっぷりの「発酵マヨ」。いずれは酒粕の処分に悩む酒蔵の分も引き受け、魅力的な商品へと加工していく予定です。
 
 

食品加工場・雑貨店

SANABURI FACTORY
秋田の農家に伝わる田植え終わりの風習「早苗饗(さなぶり)」では、収穫したお米をお酒にした後、翌年の豊穣を願い、その酒粕で造った焼酎を振る舞ったといいます。その名を受け継ぐSANABURI FACTORYは、酒粕をはじめとした廃棄リスクのある農作物を魅力的な商品に変える食品加工工場。併設ショップでは、加工場内で製造した商品のほか、店舗限定酒や暮らしを彩る全国のクラフトアイテムを販売しています。
 
Instagram
 
 
Instagram
 
 
名称
SANABURI FACTORY (サナブリファクトリー)
所在地
秋田県男鹿市船川港船川字栄町6-2
営業時間
10時〜16時
OEMでの商品開発も行っています
ぜひご相談ください

 
ランニングホームラン株式会社 様

 

持続可能な酒造りを目指して

発酵マヨ
味は、とても美味しいマヨネーズ。原料は、稲とアガベの酒造りの工程で生まれた酒粕です。酒蔵が廃棄問題に悩まされやすい酒粕を、栄養価や旨味、香りを生かして別の食材を生み出そうとした結果、マヨネーズのような調味料ができました。

米作りから醸造まで一切添加物を使用していない酒粕を使っているので、安心・安全。油の量が少なくカロリーが普通のマヨネーズの半分しかないので、健康志向の方にもおすすめです。
 
ご購入はこちら
 
 
ご購入はこちら
 

 
発酵マヨ
 
発酵マヨ (からし)
 
発酵マヨ (トリュフ)
 
発酵マヨ (青のり)
 
発酵カスタード
 
発酵ケチャップ
酒粕は栄養たっぷり
酒粕には、肌や粘膜を整えるビタミンB群をはじめ、美容成分が豊富に含まれています。食物繊維が豊富でおなかの調子を整えてくれるほか、太りにくくなるという研究もあります。
低カロリーで身体に優しい
油の量が少なく、カロリーは通常のマヨネーズの半分以下。「マヨネーズを食べると太ってしまいそう」と心配な人にも、安心して選んでいただいています。
ディップするだけで即席のおつまみに
酒粕でできているので、もちろんお酒にはぴったり。野菜やスナックにディップするだけで、絶品です。
ユーグレナ社×稲とアガベ
共同開発商品
 
サステナブルな社会の実現に向けた事業活動を営んでいるユーグレナ社と稲とアガベが、「発酵マヨ<石垣島ユーグレナ>」を共同開発。卵の黄身のような風味をもつ石垣島ユーグレナを加えることで、よりまろやかでコクのある風味になりました。
酒造メーカー・飲食メーカーの皆さま、
私たちと発酵マヨを開発しませんか?

第1弾プロダクト「発酵マヨ」を皮切りに、「廃棄リスクのある食材を宝物に変える」というコンセプトのもと、SANABURI FACTORYでは今後多くの商品を世の中に出していく予定です。より社会に大きな影響を与えるべく、SANABURI FACTORYのコンセプトに共感いただき、その実現にご協力いただける販売パートナーを募集しています。

販売パートナーのみなさまには「発酵マヨ」を始めとする「SANABURI FACTORY」の商品を卸価格にて販売させていただきます。※ 業務用価格で販売しているため、御社の店舗情報を確認させていただきます。3~5営業程度いただいておりますので、予めご了承くださいませ。

こちらより、各種詳細資料 をご覧いただけます。

 
発酵マヨ 販売パートナー募集
 
 
発酵マヨ 販売パートナー募集
 
 

 
ONLINE SHOP
オンラインショップ
ご購入はこちら

稲とアガベメルマガ 月1配信中!

海と - 稲とアガベのWEBメディア  (公式noteはこちら)