¥10,000以上の購入で送料無料 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
TOP Non-Alchemist / Alchemist 【ノンアル】チャールズ(アールグレイ・シナモン・ブドウ)
商品情報にスキップ
1 1
Non-Alchemist / Alchemist

【ノンアル】チャールズ(アールグレイ・シナモン・ブドウ)

Sold Out
通常価格 セール価格 ¥2,970

ヴァンクリフ ノンアルケミスト(ノンアル)

カカオハスクとトンカ豆の香り。
味わいは赤葡萄と白葡萄をブレンドした酸化したオレンジワインのように、薄く褐色を帯びた水色が特徴。
少ない材料で、複雑な味と香りを構築したオルタナティブアルコールドリンク。

酸化したオレンジワインのそれように、薄く褐色を帯びた水色も特徴です。
限られた原材料だけで、複雑な味と香りを構築したユニークなドリンク。Non-Alchemistシリーズの中でも、特に余韻の長いドリンクです。
エキゾチックな甘い香りが、お肉(特に鴨)によく合います。

◆おすすめの飲み方
・ワインと同じようにオリがありますが、オリの中にミネラルや渋みが含まれています。振るとオリは溶けるので飲む前によく振ってからお飲みください。
・よく冷やし、ワイングラスでお飲みください。
・開封後は冷蔵保存にて、3週間を目安にお飲みください。

--------------------------------------------------------
名称:清涼飲料水
原材料名:白葡萄ジュース(オーストリア産)、赤葡萄ジュース、上白糖、カカオハスク、ビターシロップ、トンカ豆/乳酸、酒石酸
内容量:720ml
賞味期限:約1年
保存方法:直射日光を避けて、常温で保存してください
使用上の注意:開封後は4℃以下で保存してください
製造所:株式会社WAKO
栄養成分表示(100mlあたり)
熱量:20.4kacl/たんぱく質:0.1g/脂質:0.0g/炭水化物:5.3g/食塩相当量:0.0g

※ ギフト対応はしておりません。予めご了承ください。


※ お届け先がご購入者様の住所と異なる場合には、ご住所・氏名にはお届け先のものをご記入ください。

※ 配達日時・方法について、個別のご要望は承っておりませんので、予めご了承ください。

※ オンラインショップで購入いただいた商品を、店舗でお受け取りいただくことはできかねます。

※ 領収書の発行には対応しておりません。購入確認メールを代わりにご利用いただけますと幸いです。

INFORMATION

内容量
720ml
製造者
株式会社WAKO

FAQ

  • 配送について
    通常は注文後3日以内を目安に発送を行っております。
    発送日について商品詳細に特別に注意書きがある場合は、そちらをご参照ください。
  • 再入荷について
  • 購入方法について
  • 保存について
    味わいや香りの変化を抑えるため、裏のラベルに「要冷蔵」と書かれている商品は、お受け取り後速やかに冷蔵庫で保管してください。
    「要冷蔵」と書かれていない商品は冷暗所で保管してください。
    なお、開封後のお酒は「要冷蔵」と書かれていなくても冷蔵庫での保管をお願いいたします。
詳細を表示する

 

Alchemist / Non-Alchemist

 
お酒を飲む人も飲まない人も
同じようにペアリングを楽しむ
 
お酒を飲む人と飲まない人は、食事の席を共にしても、違う飲み物を飲まなければなりません。お酒を飲むかどうかに関係なく、大切な人と美味しさや感動を共有してほしい。そんな想いから、同じ素材で作った同じ味わいのノンアルコール飲料とお酒のシリーズが誕生しました。
TETOTETO Inc.が開発した、料理とペアリングできるノンアルワイン「Non-Alchemist」から登場した、アルコール度数8%の「Alchemist」。違いはアルコールの有無だけ。ノンアルを選択する人が増える現代、同じ味のドリンクがあれば、食事の席で大切な人とシェアできる感動が何倍にもふくらみます。
 

Non-Alchemist

 
素材のブレンドでワインの味を再構築
料理とペアリングできるノンアルワイン
 
「Non-Alchemist」とは、稲とアガベが業務提携を結んでいる「TETOTETO Inc.」が開発したオルタナティブアルコールドリンクです。アルコールを一切使わずに、食材の組み合わせだけでワインの味わいを再構築。本来、ブドウが発酵する過程で生まれる香りや味を、食材のブレンドによって造り出しました。
ワインの味わいなので、食事とのペアリングの可能性は無限大。ワインが好きな人はもちろん、お酒が苦手な人がペアリングを楽しむための飲み物としてお選びいただけます。
 

お酒に込めた想い・取り組み

 
文化・経済・環境まで、すべてを豊かにするお酒を。
 
美味しいお酒は、人を幸せにするもの。
稲とアガベはその幸せを、お酒を飲む人だけではなく、お酒に関わるすべての人に広げる酒造りをしています。
日本酒の入口になれるようなお酒を造ること。農家さんが豊かになれる値段でお米を買い取ること。環境に優しい原料を使うこと。
文化・経済・環境の視点から考え、酒造りに落とし込むことで、一本のお酒が生み出す幸せの輪を最大限に広げていきます。
 
 
文化
クラフトサケを
日本酒文化の発展に繋げる
 
経済
農家さんや販売店さんと
共に歩む
 
環境
男鹿の山や海のために、
食材のロスをなくす
クラフトサケが生まれたのは、日本の長い歴史の中で先人が築き上げてきた日本酒の文化と技術があってこそ。米と米麹を用いる伝統的な醸造技術が、フルーツやハーブなどの多彩な素材を取り入れた酒造りを可能にしています。
日本酒が苦手な人が美味しいと思えて、日本酒好きが思わずうなるお酒を造る。市場を広げ活性化させることで、この国のお酒文化のさらなる発展を目指します。
稲とアガベは、顔の見える農家さんとだけお付き合いし、密なコミュニケーションをとりながら米作り・酒造りに励んでいます。そして、素晴らしいお米を育ててくれる農家さんに、適正な価格を支払うことを大切にしています。
日本では、居酒屋さんや酒屋さんがお酒を販売する時の取り分は慣習的に決まっていますが、稲とアガベではお世話になっているお店の利益を考えた卸値に設定。お取り扱いしてくれるお店のみんなが豊かになれる方法を選んでいます。
自然の豊かな男鹿に拠点を構える稲とアガベにとって、環境は何よりも大切にしなければならないもの。そのため稲とアガベの商品は、環境への負荷を抑え、環境についてみんなに考えてもらえるような工夫をしています。
原料のお米を磨きすぎない。副産物の酒粕で「発酵マヨ」などの新しい食品を作る。未利用資源からお酒を造る。環境を少しずつ良くするものづくりによって、持続可能な社会を目指します。

Non-Alchemist / Alchemist

こちらもご一緒にいかがですか?
Sold Out
通常価格 セール価格 ¥14,850
Sold Out
通常価格 セール価格 ¥2,970
Sold Out
通常価格 セール価格 ¥2,970
Sold Out
通常価格 セール価格 ¥11,880
Sold Out
通常価格 セール価格 ¥5,940
Sold Out
通常価格 セール価格 ¥2,970
Sold Out
通常価格 セール価格 ¥2,970
Sold Out
通常価格 セール価格 ¥2,970
Sold Out
通常価格 セール価格 ¥2,970
Sold Out
通常価格 セール価格 ¥2,970

稲とアガベメルマガ 月1配信中!

海と - 稲とアガベのWEBメディア  (公式noteはこちら)